殻つきの米と玄米が発芽してきたので、今日は遂に、プランターの土に植えた。
ニョキニョキっと芽が伸びてきた!
玄米の方も芽が伸びてきた。玄米が生きていることを実感!!
プランターと土を用意した。
土と水を混ぜて、泥状態にして、種もみ蒔いた!
玄米も蒔いた!
種もみ、玄米を土の中に押し込んだ。
芽が伸びてきて5cmくらいに成長するまでは、鳥に食べられないようにザルをかぶせるとマニュアルにあったので、網をかぶせた。
冷静に考えると、スーパーで米を買ってくる方が楽だと感じた。
しかし、これは単純に稲を栽培してみるだけでなく、社会への挑戦でもある。詳細は避ける。
私の実家は、小学生低学年のときまで兼業農家で、自分の家で食べる分の米をつくっていた。だいぶ前に田んぼは処分して、今は無い。水や成長の度合いを家族が見に行くついでについていっていたことや、稲刈り後の田んぼの様子、精米所に米を持って行くなど覚えている。
懐かしいと同時に、一周回ってそこに戻ろうとしているのが不思議な感じがする。
とりあえず無事に成長してくれることを願う。