6月11日に種もみと玄米をプランターに植えた。それから、3日後の様子を見に行った。画像はわかりにくいが、一本 5㎜くらいの稲が伸びてきている!多分稲だと思う。
他もまだ目立たないが、芽が伸びようとして、黄緑の点々が広がっている。

分かりにくいが、黄緑の小さな点々が稲だと思う。
一番右端のプランターの様子、土の表面に浮き上がってしまっている玄米もある。スズメなどの小鳥からの侵入は網で守られているが、ダンゴムシがプランターに侵入している。
水を足して、表面に浮き上がっている粒は土に押し込んだ。
まだ変化は少ない。引き続き様子を見守っていく。